の中国の旅
丹東市内鴨緑江対岸の
北朝鮮の兵士と船
ループ
☆でストップ、≪ ≫でスクロール
◆ 丹東、北朝鮮を見る鴨緑江の旅
丹東の街には鴨緑江が流れ、対岸はすでに北朝鮮です。河 には中朝友好橋(中朝友誼橋)がかかり、鉄道とトラックで北 朝鮮との交易が行はれています。その隣に日本が造った鴨緑江 断橋があります。朝鮮戦争の時、米軍の爆撃で破壊されそのま まになっています。今日でもその折れたところまで行くことが できます。ここは対岸の北朝鮮を眺める観光スポットになって おり、北朝鮮を目の前に見ることができます。遊覧船に乗れば より眼前に建物、兵士や民間人も見られます。街は北朝鮮系の 店や物産も多く、北朝鮮レストランでは歌謡や舞踏のショウも 楽しめます。河にそって少し遡れば、明代に造られた、万里の 長城の東端の虎山長城があります。ここからは北朝鮮の農地が 目前に広がります。この辺りは鴨緑江の支流で、川幅が大変狭 くなっており、数メートルのところもあります。それでも国境 です。そこは一跨ぎで超えられるような近さなので、“一歩跨” と名付けられています。更に遡り、丹東から40kmほど行っ たところにも、日本が建設し朝鮮戦争で破壊された橋がありま す。ここからは、北朝鮮の村が見渡せます。遊覧ボートからは 村の様子もうかがえます、又、日本軍が造った堤防等も見るこ とができます。
大連北駅~丹東駅間、全長約290kmを結ぶ「丹大高速鉄 道」が2015年に開通いたしました。所要時間は片道約2時 間弱です。 今まで大連~丹東間に直通列車がなかったので、こ の鉄道を利用すれば大連から丹東への旅行も容易にできるよう になりました。
[ 前に戻る... ]